歯科医療を変える炭酸ガスレーザー
ハンズオンセミナーの岡田塾

炭酸ガスレーザーとNdヤグレーザー、半導体レーザーの3機種を臨床に使用して、既に20年以上経過しました。しかし今でも新しい発見があり、その効果には改めて驚かされます。3年前と現在では、レーザーに対する考え方も使い方も全く異なり、自分の診療ばかりか診療所さえも変貌しました。レーザーを使う事で、歯科医療が本当に変えられます。診療に革命を起こす事が出来るのです。岡田塾では、我々歯科医師の自己満足や作品作りのお話ではなく、本当の意味で「患者サイドに立った患者の為の診療」が出来る事を、是非皆様にお伝えしたいと思います。
岡田塾 塾長 岡田修二

-->

人気のある記事

最近の投稿

セミナー内容

1

セミナー受講の流れ

1.事前説明会に参加する

  • Zoomオンラインミーティングで説明会を行います。
  • 事前説明会への参加はチケットをお買い求めください。
  • チケットの購入後に電子メールで開催案内をお送りします。
  • 事前説明会にご参加ください、

2.セミナーに参加する

  • 事前説明会の内容にご納得いただけましたらセミナーのチケットをお買い求めください。
  • チケットの購入後に電子メールで開催案内をお送りします。
  • セミナーにご参加ください。

事前説明会申し込み

2

セミナー1日目

レーザー総論 座学
  • レーザーの基本的性質
  • CO2レーザーと他レーザーとの比較
一般歯科への導入 座学
  • CO2レーザーを歯科医療で使用する意味と意義
  • レーザーの基本的性質を臨床の場で生かす考え方

事前説明会申し込み

3

セミナー2日目

一般歯科への導入 座学
  • 基本的照射テクニックの解説
  • 照射テクニックの応用と発展
ハンズオン実習
  • 歯肉切除、小帯切除、前庭拡張術
  • エプーリス除去、血管腫への応用、メラニン除去
  • 抜歯後の処置止血への考え方と応用、歯肉成型
  • コンポジットレジン充填への応用、その他

事前説明会申し込み

4

講師プロフィール

岡田 修二

大阪歯科大学卒業
岡田歯科医院開業(大阪市北区)

第29回日本レーザー歯学会総会・学術大会
ポスター発表 高出力炭酸ガスレーザーの臨床応用:無麻酔下における注水,スキャニングを用いた軟組織の切開蒸散

炭酸ガスレーザーとNdヤグレーザー、半導体レーザーの3機種を臨床に使用して20年以上経過。炭酸ガスレーザーのハンズオンセミナー講師を年間40回務める。
セミナーでは実際に豚顎骨を使って症例毎の照射方法を分かりやすく指導し、すぐに臨床に使える内容を提供している。

岡田歯科医院HP

5

受講料

事前説明会参加料:3,300円(税込)

  • 説明時間は約1時間です。
  • Zoomオンラインミーティングで開催します。
  • オンラインミーティングは顔出し参加をお願いしております。
  • 事前説明会の録画、録音はご遠慮願います。

お支払方法:クレジットカード

ハンズオンセミナー受講料:550,000円(税込)

  • 全2回で開催します。
  • 1日目(土曜日午後)
  • 座学
  • 2日目(日曜日)
  • 座学、ハンズオン実習

早期申込の割引制度がございます。早期割引価格 440,000円(税込)

お支払方法:クレジットカード

事前説明会申し込み

事前説明会・参加者の声

事前説明会

離れた場所から参加可能

事前説明会申し込み

参加者の声

セミナーに参加された先生方の声(掲載準備中)

詳しく見る

連絡先・住所

医院名
岡田歯科医院
所在地
〒530-0017 大阪市北区角田町7-10 HEPナビオ(阪急メンズ館)6F

お問い合わせ

    PAGE TOP